ウォーキングの活動中、いつも挨拶してくださる方の畑を見せていただきました。畑では普段からたくさんの野菜を育てていますが、この日はジャガイモを植えていました。いつものように挨拶をすると「3種類のジャガイモを植えるんだよ」 […]
続きを読む境川団地のコミュニティーサロンで行われた「はなみずきレクダンス」に参加させていただきました。参加者の皆様にご挨拶をしてから音楽に合わせてストレッチを行い、その後、フォークダンスをベースにした「レクダンス」を教わりました […]
続きを読む2月18日、町田事業所の近くにある「さかいがわ会館」で地域の方々と交流してきました。「いきいきサロン」という活動をされていて、今回は地域の方々で集まりオカリナ演奏を聴いたり、カラオケをしたりされていました。 はじめて […]
続きを読む令和7年2月7日(金) 株式会社JR西日本あいウィル 中国エリア統括部 広島支店長 西様、水落様、ご見学頂きましてありがとうございました。 昨年の障害者ワークフェアでご挨拶をさせて頂きまして、あいウィル広島様の「さんかく […]
続きを読む令和7年1月28日(火)~29日(水) 東京都地域移行推進コーディネート事業様 久保様、天野様、岩城様、2日間にわたり福祉心話会の各事業所をご見学頂きましてありがとうございました。 しんわ名神工場で番屋惣兵衛の各種を […]
続きを読む2月3日、本来の節分からは1日遅れとなりましたが、常盤事業所でイベントを行いました。 立候補された利用者様が手作りの鬼のお面をかぶって鬼の役に。他の利用者様たちが元気に「福は内!」「鬼は外!」と声を出しながらボールを投げ […]
続きを読む1月25日(土)に 毎月恒例の番屋惣兵衛ハム・ソーセージの工場直売会(しんわ名神工場)を開催しました。今回は名神工場メンバーの他に、崇徳院支所から3名の職員・利用者様が応援に来られました。真冬並みの寒さの中でしたが、利用 […]
続きを読む当ご利用者の西村 洋さんの「たなかなおさん」の作品が、2024年度かんでんコラボ・アート展にて、審査員特別賞を受賞されました。 来たる、2025年2月18日火曜日から24日月曜日・振替祝日 グランフロント大阪 北館1F […]
続きを読むしんわ会創設以来、約12年間の長きに渡ってご利用者の就労作業の際に、廃棄されたスポンジ素材を再利用(SDGs活動に貢献) して創作された商品の総合カタログが出来上がりました。商品は、各種イベントに活用されて多くのご来場者 […]
続きを読む障がいのあるアーティストが、社会に羽ばたくことを目的とした連携協定にもとづき「神戸垂水アートプロジェクト」が実施されました。本プロジェクトの入選作品 19 点のうちの 1 点に片渕慎也さんの作品名「パンツをくわえたタコ」 […]
続きを読む