令和6年度を通して、関東・関西合同で「主任・副主任研修」を実施しました。
「主任・副主任としての行動指針」「どんな部下になってほしいか(仕事面・社会性面)」等のテーマを基にグループディスカッションしました。
「笑顔で自分から挨拶をすること」「感謝を口に出して言うこと」など、基本的なことですが、改めて問われるとできていないと気付かされることも多く自身の行動を振り返るきっかけとなりました。
研修を通して関東・関西の職員同士関わる機会が増え、お互いの事業所の状況や業務内容について情報交換ができ、有意義な場となりました。
今回の研修を経て学んだことを周囲にも伝えていくと共に、法人の中堅職員として見本となる行動を取り、職場内の活気づけに繋げていきたいと考えました。
